新型コロナウイルスの影響で、アートフェア・美術館展示・ギャラリーのイベント等、様々なアート関連のイベントが中止・延期となっております。
こんな時ですので、WEB上でアートを観たり、購入したりできるサイトを厳選してまとめたいと思います。
定期的に更新していこうと思いますので、掲載しているサイト以外に、おすすめのサイトがありましたら教えて頂けると幸いです。
一番有名なアートオンラインサイトかと思います。基本はセカンダリーですが、最近はプライマリーに力も入れてきています。オンラインサロンやクラウドファンディングなど様々な取り組みをされている。
美術手帖が運営するギャラリー。基本的にプライマリー作品を取り扱っており、様々なギャラリーを巻き込んでいるので、いい作品が不意に出てきたりします。要チェックです。
プライマリーとセカンダリーが混在したギャラリー。ギャラリーは文京区白山にあるようです。比較的早い段階から松山智一とか山口歴を紹介していた印象です。
大阪の現代アートギャラリーのオンラインショップ。名和晃平を育てたギャラリーとして有名。版画工房の側面もあることから、オンラインショップではエディション作品を販売しています。
http://nomartstore.shop-pro.jp
日本を代表するギャラリーであるミズマアートギャラリーのオンラインショップ。所属作家のグッズと版画を販売しています。
写真作品のグッズ、プリント作品を販売している。プリント作品は、プライスはASK USになっていることが多いが、問い合わせるとすぐに教えてくれる。素晴らしい写真作品が沢山あるので見ているだけでも楽しいサイト。
岡山にある現代アートギャラリーのオンラインショップ。ポスターや書籍が非常に充実しているが、エディションやユニークピースにもいい作品が多い。
大阪に実店舗があったギャラリーで現在も様々なイベントを企画したりしている。イラスト系の作家と現代アート作家が混在しているが、関西出身のいい若手作家が多い印象。
https://dmoarts.com/onlineshop/
以上、現代アートに厳選したサイトを紹介しました。
他にもサイトは沢山あるのですが、今回は厳選して掲載しております。また面白そうなサイトを見つけたら追記して更新いたします。