- 2023年1月14日
- 2023年1月19日
【アートレビュー】兵庫県立美術館 李禹煥
兵庫県立美術館 李禹煥 今年最初の展覧会鑑賞は、兵庫県立美術館で開催されている 李禹煥 の回顧展に行ってきました。 李禹煥とは 1936年、韓国慶尚南道に生まれる。ソウル大学校美術大学入学後の1956年に来日し、その後、日本大学文学部で哲学を学ぶ。1 […]
兵庫県立美術館 李禹煥 今年最初の展覧会鑑賞は、兵庫県立美術館で開催されている 李禹煥 の回顧展に行ってきました。 李禹煥とは 1936年、韓国慶尚南道に生まれる。ソウル大学校美術大学入学後の1956年に来日し、その後、日本大学文学部で哲学を学ぶ。1 […]
Art Collaboration Kyoto 少し遅くなってしまいましたが、先日京都で行われたアートフェアArt Collaboration Kyotoのレビュー記事です。フェアの感想を述べていきたいと思います。 フェアについて Art Colla […]
黒宮菜菜 個展「鳥を抱いて船に乗る」 大阪のギャラリーノマルで開催されている黒宮菜菜さんの個展を紹介します。 黒宮菜菜さんは、2019年の大原美術館の若手作家支援事業「ARKO」招聘と同館での作品発表、2020年3月に開催されたVOCA展2020での […]
横尾さんのパレット 兵庫県の横尾忠則現代美術館で開催されている「横尾さんのパレット」を拝見してきました。 横尾作品の特徴である鮮やかな色彩に着目し、約40年の画家活動を振り返る展覧会。「ピンクガール」、「Y字路」、「A.W. Mandala」、「寒山 […]
中原正夫 個展「Remember Landscape」 BEAK 585 GALLERY で開催されている、中原正夫さんの個展「Remember Landscape」について紹介します。 中原正夫 埼玉県生まれで、現在はドイツのデュッセルドルフに在住 […]
小谷くるみ個展「ヘーパイストス Ἥφαιστος」 少し遅くなってしまいましたが、Gallery Nomartで開催されている、小谷くるみさんの個展「ヘーパイストス Ἥφαιστος」について紹介します。 小谷くるみさんは、現在最も注目されている若手 […]
「ひみつの花園」 東大阪の東大阪市民美術センターで開催中の企画展「ひみつの花園」にお伺いしてきました。 ひみつの花園-Our secret flower garden- 会期:2022.5.4~6.19 会場: 東大阪市民美術センター(大阪府東大阪市 […]
門田光雅個展「SUPER PRISM」 大阪堀江のTEZUKAYAMA GALLERY で開催されている、門田光雅さんの個展「SUPER PRISM」にお伺いしてきました。 門田光雅さんは、1980年静岡生まれ。現在は埼玉県を拠点に活動されています。 […]
light in a pool 田中朝子 Gallery Nomart で開催されている田中朝子さんの個展にお伺いしてきました。 田中朝子さんは、1972年大阪生まれ。日常的な視点から捉えた些細なズレを、写真・版画や立体作品によって繊細に、また大胆な […]
「The FICTION-ONE’S ROOM」Marco Gallery 大阪の Marco Gallery で開催されている 「The FICTION-ONE’S ROOM」について紹介します。 【STATEMENT】 い […]
ゲルハルト・リヒター「Abstrakt」展 大阪心斎橋にある エスパス ルイ・ヴィトン大阪で開催されている ゲルハルト・リヒター「Abstrakt」展 にようやく行ってきました。 リヒターは、言わずもなが、世界最高のアーティストの1人です。 昨年、リ […]
小谷くるみ個展 「MESSAGE」 阪急うめだ本店で開催されている小谷くるみさんの個展 「MESSAGE」を拝見してきました。 小谷くるみさんは以前アーティストインタビューにご協力頂くなど、私自身とても注目している作家さんです。 【アー […]
Photo Exhibition – ひと 栗棟美里 / 髙倉大輔 / ノモトヒロヒト TEZUKAYAMA GALLERY にて、和田直祐さんの個展と同時開催されているグループ展「Photo Exhibition – ひと 栗棟美里 / 髙倉大輔 […]