- 2022年6月2日
- 2022年6月2日
【アートレビュー】豊かな色彩とマチエールで描かれた抽象絵画〜門田光雅個展「SUPER PRISM」
門田光雅個展「SUPER PRISM」 大阪堀江のTEZUKAYAMA GALLERY で開催されている、門田光雅さんの個展「SUPER PRISM」にお伺いしてきました。 門田光雅さんは、1980年静岡生まれ。現在は埼玉県を拠点に活動されています。 […]
門田光雅個展「SUPER PRISM」 大阪堀江のTEZUKAYAMA GALLERY で開催されている、門田光雅さんの個展「SUPER PRISM」にお伺いしてきました。 門田光雅さんは、1980年静岡生まれ。現在は埼玉県を拠点に活動されています。 […]
Photo Exhibition – ひと 栗棟美里 / 髙倉大輔 / ノモトヒロヒト TEZUKAYAMA GALLERY にて、和田直祐さんの個展と同時開催されているグループ展「Photo Exhibition – ひと 栗棟美里 / 髙倉大輔 […]
和田直祐 個展 「Pathway」 TEZUKAYAMA GALLERYで開催されている、和田直祐さんの個展 「Pathway」を拝見してきました。 和田直祐 | Naosuke Wada 1983年、兵庫県生まれ。京都造形芸術大学(現: 京都芸術大 […]
bandwagon effect についての報告とご挨拶 少しご報告が遅くなってしまいましたが、 「bandwagon effect」は、展示は3/6、オンラインは3/12で無事に終了することができました。 これも、ご参加いただいた作家様、ご協力頂い […]
Collectors’ Collective vol.6 Osaka 今年もこの季節がやってきました。 Collectors’ Collective(通称、コレコレ展)の関西版第二弾です。 昨年の第一弾は、私を含め西日本3名のコレクターで開催されまし […]
「DELTA 2021」 「DELTA 2021」に行ってきました。 ひと言で言うと、とてつもないアートフェアでした。 TEZUKAYAMA GALLERYの岡田慎平さんとDMOARTSの高橋亮さんが主催で昨年の8月に開催された「DELTA Expe […]
「UNKNOWN ASIA 2021」 2年ぶりにリアル開催された「UNKNOWN ASIA 2021」に行ってきました。 本年度は終了してしまいましたが簡単にレビューしていきたいと思います。 「UNKNOWN ASIA」とは 日本をは […]
8月に観に行きたい関西のアート情報 国立国際美術館 鷹野隆大 毎日写真 1999-2021 Viva Video! 久保田成子 – 2021年9月23日(木・祝)まで 10:00 – 17:00、金曜・土曜は21:00まで当面の間、金曜・ […]
2021年7月に観に行きたい関西のアート情報 国立国際美術館 鷹野隆大 毎日写真1999-2021 2021年6月29日(火)– 2021年9月23日(木・祝) 10:00 – 17:00、金曜・土曜は21:00まで 当面の間、金曜・土曜 […]