アートコレクターが発信するアート情報サイト    Art information site sent by art collectors

【アート情報】オンラインアートワークショップ by 現代アートと出会う日

【アート情報】オンラインアートワークショップ by 現代アートと出会う日

先日、大阪のホテルで開催されたミニミニアートフェア「現代アートと出会う日」について紹介しました。

「現代アートと出会う日」私はお伺いできませんでしたが、大盛況だったようです。(石原梓さん、野田ジャスミンさんなど好きな作家さんが出展されていたので参加したかった…)

 

「現代アートと出会う日」のプロジェクトチームが第二弾プロジェクトを計画していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、残念ながら急遽中止となったようです。

そこで、新たなプロジェクトとしてオンラインでのアートワークショップを開催されるようなので、今回はそちらについて紹介いたします。

 

以下、公式HPより引用です。

お子様には「大切なもの」「たからもの」がきっとおうちにあると思います。

いつも楽しませてくれる「大切なもの」
に恩返ししてみませんか?

「大切ってなんだろう?」
「物に恩返しするためにはどうすればいいんだろう?」

物の大切さを考えるきっかけにするとともに、自由な制作によるクリエイティブな思考の育成もお手伝い致します。
.
ワークショップは @eft.youkoso 監修、@gendaiart_to_deauhi が実施いたします。

全国どこからでも気軽にご参加頂けるオンラインワークショップ!
是非おたのしみくださいませ。

公式Instagramより引用
 

オンラインアートワークショップ「プレゼント」

~大切なものにあげる「ありがとう」を作ってみよう!~

<オンライン無料開催> <お子様大歓迎> <日本全国から参加可能>
【公式instagramはこちら】(@gendaiart_to_deauhi

【概要】監修:アトリエe.f.t.(https://eftosaka.com/
お子様の「好きなもの」「大切なもの」に贈り物をつくるオンラインワークショップ(参加無料・ZOOM使用予定)

【日時・定員】
・7月25日(土)・26日(日)  各日10時から11時半
・1枠90分、定員10名程度
・対象年齢6歳以上(12歳以下は保護者同伴要)

【目的】
・お子様が「好き」や「大切」について考えるきっかけになる。
・いつも自分に喜びや楽しさを与えてくれる大切なものに対するお返しを考えることで、物への感謝を持つきっかけとなる。
・本来喜ぶことのない”もの”を擬人化し、それらを喜ばせる方法を考えたり、「何を、どう与えるか」を自由に考えることで、クリエイティブな思考を養う。
・「なぜ」「どうやって」を人と話すことで、自分の気持ちや考えを言語化する力、伝える力、対話する力を養う。

【内容】
①導入
・みんなのおうちにある「好きなもの」「大切なもの」を集めてくる
・なぜそれが大切なものなのかを紹介する

②制作
・いつも楽しませてくれるその「大切なもの」にみんなから逆に「何か」プレゼントをつくり、贈る
(例:いつも使っている大切なカバンにメダルをあげる、ゲーム機がゆっくり休めるようなソファーを作るetc)
・「何か」はおうちにある紙とか段ボール、何で作ってもOK!

③発表
・つくった贈り物を自分の言葉で紹介する(なぜそれを選び、なぜそのようなお返しをしたかなど)
・お子様の年齢に合わせて、先生から質問し、お子様に答えを考えてもらう

【所要時間】 全90分予定
・参加・接続確認 5分
・ワークショップ説明 10分
・導入 5分
・制作 30分
・発表 40分

<運営者について>
「現代アートと出会う日」という、アートをより気軽に、身近に、楽しく感じていただけるような企画を開催しております。

過去の開催イベント
・「現代アートと出会う日」https://peatix.com/event/1508366/view
・「アートのおうち」https://peatix.com/group/7273300/events

公式HPより引用 https://art-no-ouchi-online1.peatix.com
 

とてもいい試みですね。

アートの世界にとって「言語化する」ということは非常に重要なことですが、

SNSやYouTubeなど表現手段が次々に増えていく今、アートに関わらず「言語化する」ということの重要性や必要性がより求められる時代になっていくと思われます。

このワークショップの説明を見ていると、作って終わりではなく、言語化し、伝え、対話するという、表現にとても重要なワードが盛り込まれています。

親がなかなか指導するのは難しいことですが、ワークショップという一つの課題があることで、気軽に学べるのではないかと思います。

なかなか外出しにくい状況かと思いますので、子供と体験する夏の思い出の一つとしていいのではないでしょうか?

無料なので皆様是非。

申し込み先

↓↓↓

https://art-no-ouchi-online1.peatix.com

最新情報をチェックしよう!